そして、おととい7月27日に、一回目の“傷付け”を行いました。いよいよ待望のうるし掻き開始です!
雨がずっと降らなかったので待ちに待ったうるし掻きです。(うちは遅めに始めるのですが、今年はいつにもまして遅くなっちゃいました)

きょうは松本がうるし畑に草刈り行き、写真を撮ってきました。
(うるし畑のさらに上にも、長い間確認していない木があるとのことで、茂った草木を掃除しつつ探しに行ったのです…このご報告は、また今度!)

一回目の“傷付け”では、うるし樹液は採りません。
うるしの木に「今年、あなたから樹液をいただきますよ」という“ごあいさつ”をするようなもの。
何回かの傷付けで刺激をうけて「いよいよだな」と、うるしの木は樹液を採られる準備をします。
初めての傷付けにもかかわらず、
こんなにいっぱいうるし樹液が流れ出していて…松本もびっくり!(笑)
これは期待できそうです。